
2025年4月1日より学校法人渡辺学園「あつはらこども園」がスタートしました。教育理念である「心豊かでたくましい子の育成」を目指し、職員みんなで楽しく保育をしています。一緒に働いて頂ける方を募集しています。見学もできますのでお問い合わせください。
園の詳細については『園について』ページをご覧ください。
あつはらこども園について
こどもの生活
こどもたちが安心して過ごせる環境 ドキドキ・ワクワク遊べる環境の中でお友達や保育士と一緒にのびのび過ごしています。
0歳児から年長クラスが一緒に活動する異年齢交流や、年に数回 同法人のたかおかこども園と交流保育も行います。
先生たちの1日
働きやすい職場を目指して
年次有給休暇を取得できるようにシフト調整を行います。
出産後の育児や家事と仕事の両立を図るために、短時間での勤務対応も行っています。
園全体で共通理解できるようミーティング時間を取り、お互いの状況を話す時間を作りたいと思います。
出産後の育児や家事と仕事の両立を図るために、短時間での勤務対応も行っています。
園全体で共通理解できるようミーティング時間を取り、お互いの状況を話す時間を作りたいと思います。
昇給について
年1回給与の算定があります。
1年間の勤務成績等を考慮して理事長が決定します。
1年間の勤務成績等を考慮して理事長が決定します。
福利厚生について
休暇制度
・有給休暇…勤続年数に応じて最大20日です。
・特別休暇…慶弔休暇、出産休暇、公用休暇等があります。
育児・介護休業
c
・育児休業…こどもが保育施設入所するまで間利用できます。
・介護休業…要介護者の家族の介護をする方が利用できます。
私学共済
・週30時間以上勤務の方は加入いただけます。
・私学共済の福利厚生は利用できます。
・慶弔に関する給付金の支給を受けられます。
・各種割引等の制度があります。
資格補助
・保育士資格、幼稚園教諭の資格取得費用の補助があります。
先輩職員からコメント
一緒にお仕事しませんか
私は、2025年4月から、渡辺学園あつはらこども園の1歳児担任として勤務しています。
日々、優しい先輩とたくさんのこども達に支えられながら園生活を過ごしています。そんな中、早速この仕事にやりがいを感じています。今までハイハイをしていた子が歩くようになったり、入園当初はずっと泣いていた子が保育者から離れて好きな遊びを見つけたりと、実際に仕事をしてみると実習生の時とは違ったうれしさや感動を味わうことができました。
「保育という仕事」はとても誇りの持てる職業です。
自分の手に職を持つという面でも今後に活きていく職業だと思います。
初めてのことをしたり、新しい環境でスタートを迎えることは不安だと思いますが、自分に自信を持って、一緒に!楽しく!保育をしていきましょう!
採用案内パンフレット
詳細はあつはらこども園採用案内2025(PDF)をご覧ください。